みしょのねこごや

Diary - 2005年2月

電磁気の問題を解いてます。

Biot Savart lawでの積分がぐちゃぐちゃになって混乱…………。も,問題の解釈を間違えてた……。

解釈が一意に定まるようにわかりやすく問題作ってください……;;

実は今,この日記のrenewalを考えてて。で,現在は,過去の膨大な日記を1つ1つ処理している段階。過去logが多すぎて……なかなか終わらない。renewalしたら,trackback機能もresponse機能も付けて,blogっぽくするのですw。

【注:日記自体は,2005年3月~4月にかけて改造しました……が,過去logの処理はまだ終わっていない段階……】

土曜日,circleの練習が終わった後,circleの定期演奏会曲の選曲会議に行こうか,合唱団 kyoの演奏による,若林千春の個展@東京文化会館に行こうか,ものすごく迷った……あげく,結局個展の方に行ってきたわけです。

……いやぁ,すばらしかった。なんかもう,現代合唱というか……人間の声が完全に楽器と化しているさまには感動した。っていうか,響,上手すぎw。あぁいうのをやりたいけど,ぜーーーーーーーったい厳しいw

でも,個展っていうのはいいもんだなぁと思いましたよ。


で,選曲会の方はなかなか混迷を極めたようで。まぁ,だから行かなかったわけですが,ただ現在の進行状況のまま来週投票するらしく,それもどうかなぁと思いつつも今回行かなかったからあまりいろいろ言えないし,で,ちょっと良くない傾向になりそうなヨカーンに対してあまり動けないのが残念みたいな。


以下は,http://sfcc.fc2web.com/diary.html : 02/06へのcommentです。

「自分がある特定の他人についてどう思うか」をweb上に公開するってのは,一体どういうことなのだろう。 02/06の,某友人の日記よりという発言について。

実は,これについては僕は昔から色々考えてた。

他人の評価を公開するということは,明らかに陰口よりはマシである,ということは念頭に置くべきであり,そこから拡張して考えると,その記述が公開されていればいるほど,他人の評価はその記述者をも評価しうる。ただ,その点を考えるに当たっては,閲覧者のmedia-literacy,すなわち情報を正しく扱う能力が求められる。

また,その評価は被評価者も閲覧可能である。すなわち,自分の対外接触のしかたを再考すべき機会ともなるのである。

その他人の評価により,被評価者が精神的損害を受けた,あるいは名誉を毀損されたと考えたときのために,侮辱罪や名誉毀損罪,あるいは民事裁判などの対処法が用意されていると考える。陰口であればこのような対抗手段はない。

陰口やうわさ話がそこら中で行われていることを考えると,そのような表現方法は,積極的に行われるべきものである,とまで思えてしまう。

そこまで新人さんは子供ではないだろう。

書いて良いのか迷いつつ。

八鹿高校事件,という事件があったことだけを記しておこう。

強いものが弱い顔をするのも,弱いものが強い顔をするのも大嫌いだ。


ちょっとしたcomment,あるいは異常なまでのおせっかい。もちろん自己満足,あるいは自分の正当性を保障するために。

きみは本当に他人よりもその程度に於いて上であるのかと。いや,確かにその程度に於いて上なのかも知れないが,それは果たして周囲によるものなのかと。さらに突き詰めれば,その体験は本当にきみに固有の,あるいは他の人,例えば僕が全く体験していないものであるのかと。

そうであるならその論理は正当だが,本当にそうなのだろうかと。今日の最初の書き込みにも通じるところがあるけど,きみは本当に弱い立場なのかと。

その論理が正当で無ければ次に来るのは,ただ単にきみがそうなだけだ,ということなのだが,その論理が正当であっても同様に,ただ単にきみがそうなだけなのではないかときみに問う。

Super Mario Bros.にあったJump台のごとく,一度縮まないと上には上がれないのかも知れない。縮む?まぁ,直接言うほど相手を思いやって書いた文章ではないし,他者に気づかれて欲しいほどにまっすぐな文章じゃないし。こういうことにしておく。

さぁて,著作物の引用は著作権法で認められているわけで,ところで何故それは公開されているのかと。

あ,僕は別に正常ですよw。なんだか分からないけど,ちょっと微妙な感じがしたので,いわゆる「おぶらーと」を投げ捨てて心の棘で突き刺してみたりしたくなる年頃なのですよwwww。

料理してたら指を軽く切ってしまったorz。左手で良かったwwww

……試験前なら勉強しろ,というお告げかwwww


消すぐらいなら書くなと。


で,↑のような苦難を経てナニを作ったかというと,

「ぴざとーすと」

という,激しく我が家localな,というかうちの祖母localな料理(?)。

まぁ,『パンにハム挟むニダ』levelの料理なのですが,幼稚園時代は毎日のように?食べていたという過去があり,思い出の料理なのです。


……電磁気まであと4.5時間orz


こんなに同じ日に何度も書き込むのは,よっぽど電磁気から逃げたいからなのだろうwwww。もうだめぽw。あと1時間半。とりあえず駒部室にでも行って,同じく電磁気から逃げまどうものたちとつかの間の感情共有でもするかwww。

ってことで逝って行ってきますw

…………………………orz

えっとー。

月曜日の試験。化学平衡と反応。Arrheniusの温度依存性の分母と分子を間違えました。まぁ可不可の世界でしょうが,総合科目ですからwww。【注:不可でしたw】

火曜日の試験。電磁気。(高校の頃にやった)角運動量の定義をすっかり忘却していることに気づきました。いや,それ以外は大体できたけど。【注:無事に優。】

水曜日の試験。

……え,えーっと……まぁ出来たことは出来たんですが……

とりあえずseinの過去分詞形をど忘れして(だって一般動詞の過去は現在完了形だけどseinの場合は過去は過去形で表すのが普通だから……使わないんだよorzorzorz)。【注:良……。】

で。(試験勉強ほとんどしてないのに)かなりの自信を持って望んだ構造化学ですが。

……いや,もうホントに,出来たと思いましたよ。実際9割出来たんですよ。……[1](1)で確率密度を求める時にΨを二乗し忘れたこと以外は!!!

いや,もう量子化学の基礎中の基礎なんですが。頭ではよくわかってるんですが。何故かシャープペンスルさんは二乗してくれなかったようでorzorzorz。

……というわけで大問1つ総崩れしましたorz【注:良orzorzorzorz】

とりあえず,吉野家行ってきました。


そんなことより,ちょいと聞いてくれよ。日記とはあんま関係ないけどさ。

昨日,近所の吉野家行ったんです。吉野家。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい並んでいるんです。よく見たらなんか張り紙があって「お持ち帰り」とか書いてあるんです。

もうね,アホかと。馬鹿かと。

お前らな,牛丼復活したからってお持ち帰りするんじゃねーよ,ボケが。お持ち帰りだよ,お持ち帰り。なんか大抵みんな4つとか買ってるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。 「弁当4つつゆだくで」とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな,松屋の牛丼やるからさっさと帰れと。

吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

Uの字机の隣の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない,ヤバイ,怒鳴られる,そんな雰囲気がいいんじゃねーか。持ち帰り客は,すっこんでろ。

で,やっと右隣の客とけんかが始まりそうになったかと思ったら,左隣の奴が,「あ,玉子お願い」,とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな,玉子なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が,玉子,だ。お前は本当に玉子を食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前,玉子って言いたいだけちゃうんかと。

吉野家通の俺から言わせてもらえば今,吉野家通の間での最新流行はやっぱり,「大盛りつゆだくギョク」,これだね。

大盛りつゆだくギョク。これが通の頼み方。

ギョクってのはつまり玉子のことなんだ。そんかわり玉子じゃなくて「ギョク」。これ。 で,それに大盛りつゆだく(ねぎだくは不可)。これ最強。

しかしこれを頼むと店員に理解してもらえないという危険も伴う,諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は,おとなしく松屋でも食ってなさいってこった。


で,そのあとでいぬへいさんとこで,かみ~,つのさん,ロザさん,くまこさんを交えての羊[agnus]大会。羊肉おいしsg!まぢでありがとうございました。もう,ホント美味しかった。羊肉と,そのタレ!!もやしが,タレのおかげでめちゃめちゃpower upしてましたw

そのあと帰宅。初めての京王新線終電一本前帰宅。普段は京王線なんですけど,京王線終了wwwww。ちょっと焦ったけど,まぁ終電は0:52ですから!!(かみ~はいつもの富士見ヶ丘終電→徒歩帰宅で帰ったらしいw)


ちょっと別の話。

Positiveに行こう,と心がけるようにしている。Negativeに行くのは非常に良くない。ただ,Positiveの度が過ぎると,必死sgウゼー,となるのは少し気をつけないと行けない。ちょっと反省した。

どうやら,気分がhighすぎたり,お酒のんでたりすると,そういう所のcontrolが微妙になるみたい。注意しナイト。

まぁ,後悔はしない。進歩は一歩一歩,進展,展開,開放。

……あ,あと。もう少し積極的に(失敗を恐れずに)行けよ,と,自分に言い聞かせつつ,そうはいかない今日この頃。

風邪をひいたのかもしれない。毎日紅茶を飲んでるのに。とりあえず今日はこれから実験。DNAを弄んで,あんなことやこんなことをしてごにょごにょしたいと思います。

その後のもそ鍋,どうしよう。参加者があまりにも多いようなら辞退。だって明日明後日も実験だし。

でも,風邪を悪化させるとあとがメンドいんだよなぁ。一人暮らしだし。11月頃に風邪を引いたときはめちゃめちゃ大変だった。掃除洗濯と食事の後かたづけ。悪化させないようにしないと。

とりあえず今もhot teaを飲んで……catechin,catechin。分子量290。頑張って僕を健康にしてくれ。


追記。行きたい。鹿児島県の嘉例川駅へ。

19日,土曜日。

午前10時から音楽会の練習。不確定性原理により,10時45分に到着。とりあえず歌いまくる。楽しかった。音楽とはまず楽しいものである。

続いてホントの練習。MesseのGloriaと,「島へ」。すばるさん(学生指揮者)のGloriaの曲の流れが良くつかめないまま終わる。どこからわき上がってどこへ消えるのかが良くつかめないorz。Bassoの音に,ε-δ論法におけるδが存在した。島へ,は,それなりに楽しいのでよし。というか形になったのかはすばるさんにまかせよう。

んで,その後の選曲会議。犬へいさんがcommentしてらしたけど,まぁ実現性も低いわけではないし,学生合唱団なので挑戦してみるのも良いかもしれない。個人的にはpiano伴奏か無伴奏が好きなのです。

で,新歓合宿! この日のために,駒場学生会館にただ混沌をもたらすためだけに企画した「Nikolaschka企画」,何故かかなり好評だったようで僕は嬉しいよ。毎年新歓合宿の恒例にすることにしました。また1年後にやってきます。1年間は封印です。公的には。

ちなみにNicolaschkaはDeutsch生まれ。へぇ~。

新歓合宿で,namikoに量子化学の概念を尋ねられたが,上手く説明できなかった。イマここに書いても良いけど,面倒なのであとでblogに書き込んどこーっと。

Bohr modelに対して波動性と,Energyの量子性を導入すれば波動としての電子,すなわち電子の波動方程式が導き出される。これを上手く説明したい。まぁ,Nicolaschkaで酔った頭にはムリですな。

愛じゃない。寂しさをうめるロザリオ。本気か分からない。心,何も言わない。

苦しいほど好きなヒトに,街が生まれ変わるくらい愛しいヒトに,会いたい。

貫くほど夢中な夢,時が早く過ぎるくらい楽しい夢,見つけたい。

街へ出よう,3日ぶりに。雨の止んだ日曜。木枯らしさえお昼寝してる。軽く上着だけはおって。

どこから来てどこへ行くの,「ハート」飛び交うこの街。泣いて飲んで,笑って食べて,みんな帰ってゆく。

私の泣き顔も,この街に捨てて帰ろう。

雨の日は,泣いてもいいよ,と神様が優しく太陽を隠してくれてる。晴れ渡る青空,今はまだ見えない。もうすこしこのまま私を包んで。

だんだん遠くなる,あの頃のspirit。口に出せずに鼓動を抱いた夜。夢入りHelium風船は空に届かず,社会にもまれて町中に転がる。

時に愛は強く人の心を傷つけもするけれど,夢を与え,勇気の中にいつも光り輝いて,愛は強く人の心を動かしていく。

Take love, Get all love, Get back love in our hands. 揺らぐことない愛だけばらまけ。

涙集めて夜空へ返そう。どんな明日を夢見ていこうか,今夜。

「明日どんなことが待っているのだろう」よくあるよね,みんな平凡な毎日を味付けしてspicyに仕上げたいんだ。

いつもいつだって,challengeが男には必要。情熱を消さないで,その炎で。

魔法じゃないけど,誰だってがむしゃらでいるなら,なんとか形になって,夢だって叶えられたりする。

ひとひこそ ひともまちよき ながきひを かくのみまたば ありかつましじ

このころは ちとせやゆきも すぎぬると われやしかおもふ みまくほりかも

はるさめの やまずふるふる わがこふる ひとのめすらを あいみせなくに

あさにひに みまくほりする そのたまを いかにせばかも たゆかれずあらむ

しらたまの ひとのそのなを なかなかに ことをしたはへ あはぬひの まねくすぐれば こふるひの かさなりゆけば おもひやる たどきをしらに きもむかふ こころくだけて たまたすき かけぬときなく くちやまず あがこふるこを たまくしろ てにとりもちて まそかがみ ただめにみねば したひやま したゆくみづの うへにいでず あがおもふこころ やすきそらかも

How much longer do I have to cry before tomorrow's light? -A night full of sorrow-

All at once I found today I've finally hid my limits.

I'm sure that when you are falling in love. It's just like blinking your eyes. Before you know it, it flies away!

I just want to learn how strong I can be when I'm searching for love!

I can't.


さて。

思っていることがあるなら,今の状態が嫌なら,ただただblogに書いたりして愚痴ったりしてるんじゃなくて,何か,変えるために動き出しなさいよ,と,ちょっと思う。いや,かなり思う。

なんか,こう,世界に対する対峙の仕方が斜めなんだ。真っ正面から立ち向かおう,としないのなら,受け身で通すだけなら,ただただ現実を感受してれば良いんだ。そこで愚痴るのは間違ってるんだ。

そういう例の対照として,新歓委員長には頑張って欲しいんです。彼は素直なので,世界に対しても素直に対面してるので好きです。

そうなると今度は僕らの方が態度を改めなければ行けないわけで,そこを考えると,とある人の本心が最近露呈されつつあるような感じを受けるのは僕だけでしょうか。新歓合宿でのあきたけさんとの話に関連させて。

少なくとも,僕は彼に対しては昔ほどの信頼は持ち合わせていないんじゃないかと思います。とりあえず,今日の前半の,引用にも微妙につながるわけですが。

微妙につながるというか,僕は恋愛に対する対峙の仕方が非常に斜めなんじゃないか,と思うわけです。それが今日の前半の話だったわけですが,ただ単に臆病なだけなのでしょう。まぁ,おとなしく現実を感受してます。でもそれはあまり良くないことなのではないか,とは非常に思ってます。どうしようかしら。

話を戻して,彼への信頼について。

というわけで,某part-managerさんとお話をした通り,鍋&飲みをしたいのです。自宅でやればいいんでしょうが,しかしながらうちには座布団もtableも鍋も,ましてやコタツなんていう近代兵器も無いのです。というか我が家はbedとdeskと,computer複合体しかないofficeのような部屋なのです。某part-managerさんにはご迷惑をおかけします。いずれ座布団と机と鍋ぐらいは導入したいものです。

せっかく100人もいるんだから,友達100人作りたいです。狭い世界でやるのも楽しいんだけど,それは集団として考えると,その狭い世界の存在は害悪だと思うのです。世界を閉ざしてしまっている勘違いくんのお話でした。

話がつながっていないように見えるでしょう?僕の中ではよくつながっているから良いんです。

恋はしたごころ~♪


は?飲み会,1次会+2次会で6000円!?もうね,アホかとバカかと。何か勘違いしてるんじゃないのか,と。

そんな金があったらもっと良いところにいきたいものです。

1次会に3500円払うのはあり得ないし,2次会で2500円払ってただ飲むだけというのもつまらないし。

旅行に行こうかなぁ。

僕は旅が好きだ。

僕らはとりあえず4次元空間の中に有るわけだけど,その空間の中を,少しでも幅広く見て行けたら素敵だ。

というわけで,最近,「廃墟」にはまってる。大分県の廃墟なんて,マジ燃える。もちろん,東京都の有名な廃村「峰」なんてのも非常に燃える。行こうとは思わないが。

ただ,実家のある大分県南部の,「木浦鉱山」が廃墟として紹介されているのにはびっくり。実は,高校時代に,busの路線図でこの鉱山を知って(「木浦鉱山」というbus stopが現存する),ここにはいつか行ってみようと思っていたのだ。結局行かなかったのだが,ここについてはいつか行ってみたいものだ。


さて。廃墟関係のweb siteを探しているうちに迷い込んだweb siteを2つ紹介しよう。

1つめは,http://www4.ocn.ne.jp/~kinnjo/

もう1つは,http://www.ne.jp/asahi/being/on.the.road/trip00-2-rw-01.htm

さて,これを見てどう思うかしら?

昨日の最後。「どっちの方が怖い?」ってことです。

最初,上の方のpageに迷い込んで,キャー(;〃▽〃)とかいいながらあわててwindowを閉じたんです。で,ちょっと怖くなって,某もそもそ氏に話しかけたわけですよ。

>misho
何も聞かずにhttp://www4.ocn.ne.jp/~kinnjo/
lib
汗汗滝汗
lib
もうマジきつい(苦笑
misho
あそこは,偶然迷い込んで,んで,きゅーっと来て,何とも言われなくなってとりあえずもそそそに声をかけずには居られなくなったという経緯が。。。

で,その後,その次に載せたとこに迷い込んで。んでもこっちはさほど怖くなくて。

で,後でよく考えてみると,……なんだかなぁ,と思ったわけです。


いや,「どっちの方が怖い?」なんて書いちゃうと,怪談とか嫌いな人は開かないから面白くないなぁ,とwww。

罠にかかった人が多数居ることを期待(ニヤニヤwwww

やっぱみんな懐かしいんだ。


2月23日,上京。とりあえず飯田橋のとこのhotelに泊まるので,そこに行こうと思った。が。中央線快速に乗ってしまい,飯田橋通過→四ツ谷へ

その後おとなしく各駅停車に乗ればいいものを,再び快速に乗り込み,御茶ノ水へ。……馬鹿すぎる。

やっとのことで飯田橋到着。とりあえずhotelを探して彷徨う。そして無事にhotelを見つけて,check in。運の良いことに,HotelにPCがあったので,とりあえず2chの東大threadを確認。Part 26の242に,飯田橋から書き込んだ形跡がある。(13:44)

そして,東京大学本郷campusへと徒歩で行く。

ガン迷う。

順天堂大学の前から北上するが,国道17号線との交差点で「東大病院」の案内に騙されて北北東に行ってしまい,本富士署の前に出る。(竜岡門から入れば東大に行けるが,やはり正門から入りたいじゃないか。ちなみに,この辺の地理は,本郷campusで活動するcircleに入ると自然と覚える。ってことで本郷circleおすすめ。……自分のcircleの宣伝ですねw)

間違いに気づき,「当日の朝にこれやっちゃったら焦るなぁ!」と思い,国道17号線との交差点まで戻って,今度は正しい道を行き,本郷の正門に到着

正門から安田講堂を望む。とりあえず盛り上がる。正門の前で,携帯電話で写真を撮りまくる。おのぼりさん。(正門から安田講堂を望む光景は,今でも大好きですw)とりあえず安田講堂の下まで行き,安田講堂接写。ガンガン盛り上がる。

で,試験教室のある建物に行く(理学部5号館)。なんか開いていたので不法侵入が,怖くなってすぐに出る。その後,5号館前にある何かの記念碑を見る。

寒かったので帰る。とりあえず赤門の写真を撮って,hotelへ。

で,帰って,とりあえず夕食を食べる。何を食べたかは忘れた。hotelのdinnerじゃなくて,convenience storeで何か買ったような気がする。そして寝る。


翌朝,とりあえず本番と同じような行動をしてみよう,と思い,hotelの朝食に開店(?)と同時に入場。その後,朝早くに(当日と全く同じ時間を想定して)また本郷まで歩く。今度は道を間違わなかった。

で,慶應の合格発表を見に,三田へ。受かってた。学校に電話。O柳先生。

hotelに戻る。万惣のhot cakeが食べたくなったので,食べに行く。徒歩。御茶ノ水のあたりをウロウロしつつ。途中,駿台があったので,入学申込書をもらう。

奮発して,hot cakeとfruit Flambée(Pafeだったっけ?)(計2000円ほど)を食べる。美味しかった。

で,hotelに戻る。また徒歩。そしてパラパラと青本を眺め,とりあえず数学を1問ほど解く。で,午後7時ごろ寝る。

Center試験の前日は食べ過ぎて眠れず,ちょっと吐いて寝たので,今度は用心してしばらく何も食べてなかったのだが,しかし。

今度は空腹で眠れず

売店で弁当を買って,食べて,寝る。


翌朝。午前4時ごろ起きる。飯田橋付近をふらふらと歩く。歩道橋から東の空を見る。日の出は見えない。都会は寂しい。

とりあえず胃腸薬を飲む。別に胃腸は悪くなかったのだが,試験中に腹痛とかなったら萎えるので。

で,Kit KatとRummyを持って行く。この2つは,受験生時代にお世話になったお菓子。Kit Katは,center試験の日にclass全員分買って持って行った。Rummyは,学校でよく食べてた。当時のclassの友達(大富豪仲間www。毎日のように大富豪してました)に教えてもらった。今も大好き。

そして薬局へ行き,2000円のdrink剤を買う。

本郷へ行く。もう間違わない。とりあえず行列に並ぶ。業者から色々もらったので,それを読んで暇をつぶす。で,入場!「わー!!!!!!」と,盛り上がる。正午のNHK newsで,この入場の時に僕が映っていたらしい。AO入試で広島大に合格を決めていたclassの友達からの情報。

理学部5号館をまっすぐ目指す。構内で地図を広げないあたりが勝ち組,と優越感。やっぱり,入試なんて,優越感を持った者が受かると思う。ってことで,(冷静に考えればめちゃめちゃ痛いけど)この方法はおすすめです。

で,drink剤を飲む。150円のdrink剤を飲んでいる受験生に対して優越感。13倍だぞゴルァ!!みたいな。

そして,notebookを広げて勉強。Notebookに名前を書いてあったので,2chの人にハケーンされる。ヲチされまくりな気配を感じる。(詳細はPart.27の378付近w

とりあえず試験開始。受ける。国語。出来なくて萎える。が,僕には数学が待っている!と,自信をなくすことなく昼食へ。安田講堂前では開成の方々がいらっしゃったが,とりあえずその付近で昼食。ぶっちゃけ開成の奴らよりデキますから!と,根拠のない自信を持ちつつ,数学へ。出来る。喜ぶ。hotelへ戻る。

解答速報は見たかったので,見る。国語を見て,憂鬱になる。まーいいや,僕は数学ができた,と,暗示をかけつつ開き直る。数学も国語と同じような感じだとマジ中央線に飛び込むかも,と思ったので(というかホントは公開の時間が22時頃だったのだけど,21時には寝たかったので)数学の解答速報は見ずに寝る。


翌日も全く同じ行動。

で,まぁ出来たな!と,根拠のない自信を持ちつつ。いや,正直理科は微妙だったんだけど,僕には英語が待っている!と思いつつ……。

いやホント,英語が得意ってのは,精神的に楽ですよ。得点源が最後にあるわけですから,それまでの失敗は無視する近似が使えますw

で,まぁ英語はそれなりにできて。

そして安藤真幌さん(2ch友達:東大理II受験)と会う。で,一緒に八重洲で後期の青本を買う。

その後,東京駅から,寝台特急(さくら)で帰る。個室。東京駅で買ったチューハイを飲みながら,幼なじみにmailしたり,他の友達にmailしたり。車窓から外を眺めて物思いに浸りながら。「そう,終わったんだ」と。

でまぁ,大分に帰ってからは,もう勉強もせずに毎晩毎晩2chの東大受験生仲間とchatしたりBomberman Onlineしたり,で,2週間を遊びまくった訳です。後期の対策なんてせずに。


発表の時の話は,また別の機会にしよう。

ふらふらWeb巡回してたら,東大生主催のThe Cell輪読circleを発見!!!!キャー(〃▽〃)マジ燃えるwwwww


が,M.B.o.The Cellは英語版ではなく日本語版を買ってしまったので;;;;微妙だなー,と。

飛び込んでみるのも手かも知れないwwwww

あーっっw燃えてきたw